海外旅行

フランクフルトから日帰り旅行④ヴェッツラー。木組みの街でウィンドウショッピングが楽しい。

早いものでフランクフルトからの日帰り先の提案記事も第4弾です。

今回はヴェッツラー。

街の名前を聞いたことがない人も多いかもしれませんが、ここは街歩きがとにかく楽しい街でした。

フランクフルトから電車で1本なので、乗車時間はちょっと長いものの、気軽に行けるのもポイントが高い!

こちらの記事は

  • フランクフルトから日帰りで行ける観光地を探している方
  • 可愛い街の街歩きがしたい方
  • あまり鉄道の乗り継ぎに自信がないけど、フランクフルトから1Dayトリップしてみたい方

へ向けて書いております。

ドイツ行きの航空券を検索するなら、スカイチケットが簡単です。

海外格安航空券の最安値検索なら スカイチケット!

いろんな航空会社を比較できるので、安いものを見つけることができます。

ヴェッツラーってこんな街

大聖堂を中心とする旧市街に可愛い木組みの街並みが残ります。

メイン通りにはカフェやレストラン、面白そうなものを売っているお店が立ち並び、散策しながらのウィンドウショッピングがとっても楽しい!

観光地化されているようで、お休みの日には屋外の席でまったりするドイツ人でカフェやレストランはいっぱいになります。

でも、少しメイン通りを離れると静かな生活が垣間見える街です。

このバランスがいい。
よそ行きの顔以外の顔も見れるって旅行では大事だと思うんです。

可愛い町を勝手に評価
  • 行きやすさ ⭐️⭐️⭐️⭐️
  • 町並みの洗練具合 ⭐️⭐️⭐️⭐️
  • お店の多さ ⭐️⭐️⭐️⭐️
  • 可愛いの広さ ⭐️⭐️⭐️⭐️
  • 対岸からの景色の素晴らしさ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

ヴェッツラーへの行き方

フランクフルトからの行き方

鉄道でフランクフルトからディレンブルク(DIllenburg)行きのRBまたはREで一本。

所要時間は約1時間〜1時間20分。

もしくはマールブルク方面(カッセル行きなど)行きの電車でギーセンまで行って、ジーゲン(Siegen)行きやヴァイルブルク行き(Weilburg)の電車に乗り換えれば到着できます。

駅から旧市街までは1.5kmほどあるので、ちょっと距離がありますが、旧市街に位置する便利なバス停がないので、歩く方が手っ取り早いです。

もしも駅からバスに乗るなら、“Wetzlar Leitzplatz“で降りるといいですよ。

日本語でドイツの鉄道を検索できる便利なサイトもあります。

日本語でヨーロッパ交通を予約するならOmio

ヴェッツラーの見どころ

ヴェッツラーの見どころは

  • 大聖堂
  • 旧市街の散策
  • ラーン川の対岸から望む旧市街

です!

大聖堂

街の中心に位置する大聖堂。

街の入り口からも見えて、存在感抜群。中はあんまり派手じゃないんですけども。

大聖堂の前にツーリストインフォメーションがあります。

ここでまずは街の地図を手に入れて、効率的に、見どころを余すところなく周りましょう。

旧市街

ヴェッツラーは観光地っぽくなっているので、観光客が結構います。

みんなカフェでくつろいだり、旧市街の目抜通りを歩いたりとめいめいに街を楽しんでる。

服屋さんや雑貨屋さん、宝飾店などが軒を連ねているので、気になるお店を覗きながらの街歩きが楽しい街です。

木組みの家々が保存されている通りも広場も旧市街の狭い範囲にギュギュっと凝縮されているので、歩いて周るのが1番。

坂道が多い街なので、歩きやすい靴が必須です。

ツーリストインフォメーションでもらえる地図にはモデルルートと見どころが明記されているので、地図を片手にお散歩すると、宝探しみたいです。

川の対岸から望む旧市街

ラーン川の対岸から旧市街を見るのが最高に綺麗!

絶対に見に行ってくださいね。川向こうに大聖堂が見える「ヴェッツラーといえば!これ!」と言える景色が広がります。

ぜひ“Alte Lahnbrücke“とラーン川、大聖堂を画角におさめた一枚を。

ヴェッツラー周辺の可愛い町

ヴェッツラーも木組みの街並みを歩く散策が楽しい街ですが、少し行くだけで、小さくて素朴な可愛い町が点在しています。

ぜひヴェッツラーまで行ったのなら、そちらの町まで足を伸ばして欲しい!

フランクフルトからの日帰り旅行②。ブラウンフェルス。お城が見守る町。 今回でフランクフルト日帰りできる町街特集第2弾です。 今日はフランクフルトから北へ70kmほど離れたブラウンフェルス(Braun...

まだ記事にできていませんが、ヴェッツラーから電車で少しの町、ヘルボルンが可愛すぎるので、すっごくオススメです!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です